10 Care Worker 介護職
弓野 直樹 ゆみの なおき
介護老人保健施設はなみずき 通所課
(H26年度入社)
日々邁進し、
さらにステップアップしたい。

リハビリに関わる仕事がしたい。
子どもの頃から体を動かすことが大好きで、小学校からずっとサッカー部でした。進学先にスポーツ関係の専門学校を選び、そこでリハビリについて学んだことが今につながっています。学んだことを仕事で生かしたいという思いと、介護業界にも興味があったので、就職先に介護老人保健施設はどうかなと考えるようになりました。中でもデイケアが自分に合っているんじゃないかと探すうちに出会ったのがこのデイケアセンターはなみずきです。

ご利用者の“楽しい”が何より“嬉しい”瞬間!
仕事をしていて本当に“楽しい”と思える瞬間は、ご利用者と体操をしている時ですね。セラバンドを使用した体操やシナプソロジーなどを通して、ご利用者のみなさんが“楽しい”と思ってくださると自分も“楽しい”ですし、何より“嬉しい”です。この仕事が“好き”と思える瞬間でもあります。時には悩んだり、リハビリが上手く進まず辛い時期もあります。そんな時には周りの先輩や同僚に相談して話を聞いてもらったり、思いやりのあるアドバイスをもらって前に進んで来られました。周りの人に本当に恵まれているなと感じています。

日々邁進し、さらにステップアップしたい。
体は動くけど気分的に動きたくないというご利用者の方に、どうしたら体操などに参加してもらえるだろう?アプローチとしてセラバンド体操やシナプソロジーの種類を増やすこともしています。まず、体を動かす楽しさをもっと伝えていきたい。そして、意識を徐々に変えていけるようにと日々邁進中です(笑)。
最初は学んだことを生かしたい、リハビリに携わりたいという思いでこの仕事に就きましたが、経験を重ねていくうち、専門職としての資格がほしいと思うようになりました。今は介護福祉士の国家資格に向けて勉強中です。これまでの経験を生かして、さらにステップアップしたいですね。いずれ家族を持った時に誇れるように、今の仕事を大切にしていきたいです。
- もっと見る
介護職 Care Worker
トレーニングスタッフ Training Staff
保育士 Childminder
管理栄養士 Dietician
生活相談員 Life Counselor
※勤務年数は取材当時
JOB TOUR &
WORK WATCH
仕事見学 & 密着

見る&体験することで、就職後の自分をイメージしてみましょう。多施設をぐるっと見られるツアーや、仕事に密着できるワークウォッチなど楽しい企画でお待ちしています。