08 Training Staff トレーニングスタッフ
青木 涼 あおき りょう
コミュニティガーデンつくば
(H31年度入社)
スポーツをやってきた経験を生かして、
リハビリに挑戦したい!と思った

子どもの頃からの好きを仕事に
子どもの頃からスポーツが好きで、中高と卓球に熱中していました。顧問の先生、通っていたクラブチームのコーチの熱心な指導に憧れ、スポーツを人に教える側になりたいと思いました。クラブチームで小学生に卓球を教えたりする機会があったことから、その思いがより強くなったと思います。
大学でスポーツインストラクターの資格を取得し、学生時代は約2年間ジムのアルバイトで経験を積みました。そこで子どもから大人まで幅広い方に体操やトレーニング、スイミングを指導していくうちに、リハビリに興味を持ちました。その時に友人から紹介されてコミュニティガーデンのことを知ったんです。ここなら自分の経験も生かせるし、リハビリにも携われるんじゃないかって。介護は未知の分野でしたが「挑戦したい!」と思い入社しました。

“自分だからできる”ことを大切にしていきたい
スイミングの指導に入ることが多いのですが、最初はこれまでの経験が全く通用しなくてパニックになりました。
ご利用者の身体の状態は人それぞれなので、決まった教え方はありません。自分なりに工夫し実践してきました。ある日ご利用者から『青木さんに教えてもらって、初めてできたよ!』と言っていただけたんです。そのときに“自分だからできる”ことがあるんだなと感じ、仕事をする上で大切にしています。ご利用者の「できた!」って時の顔が嬉しいです。きっと僕の方が喜んでいます。(笑)

みんなをサポートできる職員に
そのためにはコミュニケーションをとることが大事
後輩ができるので、一番気持ちがわかる先輩として、業務だけではなく精神面もサポートできたらと思っています。
視野を広く持って自分以外のことにも目を向けられるようにしていきたいです。そのためにまずはコミュニケーションをとることが大事だと思っています。ご利用者一人ひとりともっとお話したいです。余裕のない時もあるけれど、少しでも時間を作っていきたいと考えています。みんなから“青木くんがいるから”と言ってもらえるような職員になりたいです。
- もっと見る
介護職 Care Worker
トレーニングスタッフ Training Staff
保育士 Childminder
管理栄養士 Dietician
生活相談員 Life Counselor
※勤務年数は取材当時
JOB TOUR &
WORK WATCH
仕事見学 & 密着

見る&体験することで、就職後の自分をイメージしてみましょう。多施設をぐるっと見られるツアーや、仕事に密着できるワークウォッチなど楽しい企画でお待ちしています。